
2011年05月23日
「石田尚志 in 沖縄」ライヴペインティング レポート(1)
二夜にわたる「石田尚志 in 沖縄」。第二夜のイヴェントも無事終了しました。
盛り沢山に繰り広げられたパフォーマンス、写真を掲載しながらレポートしていきます。
まず、ゲストアクトの、尖鋭的な若手アーティスト、吉濱翔さんのパフォーマンスです。

日用品などを含む様々なオブジェから出る音をコンピュータで制御しつつ、音響パフォーマンスを展開していきます。

このようなオブジェが会場に散りばめられています。
あたかも沖縄の若いジョン・ケージ、とでもいうような趣きです。
このような緊張感あり、ユーモアありのパフォーマンスが、30分ほど続けられました。
盛り沢山に繰り広げられたパフォーマンス、写真を掲載しながらレポートしていきます。
まず、ゲストアクトの、尖鋭的な若手アーティスト、吉濱翔さんのパフォーマンスです。
日用品などを含む様々なオブジェから出る音をコンピュータで制御しつつ、音響パフォーマンスを展開していきます。
このようなオブジェが会場に散りばめられています。
あたかも沖縄の若いジョン・ケージ、とでもいうような趣きです。
このような緊張感あり、ユーモアありのパフォーマンスが、30分ほど続けられました。
Posted by 「石田尚志in沖縄」製作日誌 at 21:05